リンパマッサージでむくみ・セルライトを防ぎ、美しいボディと美肌を!
リンパ液とは体の中を流れる下水道のような役目。そう、ないと困る大切なものです!
こんにちは。ストリーズケアのリンパケアマネジャーの岡田和代です。
今回はリンパとリンパマッサージについて解説させていただきますね。
ストリーズケア Index
リンパ液とは
静脈に入りきらなかった老廃物がリンパ液として全身を流れています。色は乳白色です。
血液や細胞の老廃物を取り込みます。
リンパマッサージとは
体内に必要以上に溜まった老廃物や毒素をリンパ液と共に心臓近くまで戻し、最終的には血管に合流させ腎臓・肝臓から毒素や老廃物を排出する技術です。
リンパマッサージの効果は
リンパマッサージがなぜ良いかというと・・リンパ液がスムーズに流れることにより水分や老廃物を排泄しやすい体に変えられるからです。
リンパ液の流れが良くなると代謝も良くなり太りにくい体質に改善されます。
美しいボディの大敵と言えるむくみ。むくみとは皮下組織に水分が過剰に溜まっている状態です。
むくみをそのままにしておくと慢性化してしまいます。
そのむくみに密接に関係しているのがリンパです。
リンパ管の働きが悪くなると脂肪がだんだん溜まってしまい・・そう・それがセルライトなんです。
一度できたセルライトは簡単にはとれません。
なのでリンパ液の流れをスムーズにすることでむくみやセルライトの発生を抑え、美しい体へと導くことです。
そして美肌効果も期待できます。
リンパの流れが悪くなるとどうなる?
血液は常に循環しておりますが、リンパは筋肉の収縮と弛緩によって流れます。
体を動かさないとどんどん流れが悪くなりそして様々な不調が現れます。
肩こり・頭痛・子宮への影響・内臓系の症状など。リンパ液の流れをないがしろにしていると病気にもつながるのです。
健康にも美容にも良いリンパマッサージ
発祥の地はフランスで、元は医療から入ってきたものです。老廃物の流れを良くし、また皮膚と皮膚の摩擦は安心ホルモン(オキシトシン)が出ます。
科学的にもリラックス効果が証明されています。だから様々な症状を改善できていると言えます。
当サロンをご利用いただいたお客様の声(効果には個人差があります)
「とても癒された・肘の痛みがなくなった」 福山市 40代女性
「毎日肘の痛みがあり定期的に注射をしていたが必要なくなりました」 福山市 40代女性
「膝が痛くて歩けなかったが、むくみと取れ、痛みもなくなりました。」 福山市 40代女性
「癌の術後で片足のひどいリンパ浮腫もかなり緩和されました。」 福山市 50代女性
「気持ち良くて眠ってしまいました。足のだるさもスッキリしました。 福山市 20代女性
ストリーズケアのリンパマッサージ、施術の特徴
サロンによっては強い圧やツボ押しの併用、強い揉みもミックスした施術があるようですが、リンパは皮膚の浅い部分を流れているので、優しく軽く触れるタッチで十分効果は得られます。
リンパ節への強いマッサージは流れをせき止め、かえって痛めてしまう可能性があり、逆効果となってしまう事もあります。
そのため、ストリーズケアでは優しい心地よい圧で、本来の目的であるリンパ液の流れをスムーズにして、自然治癒力を高めることに徹しています。
同時に施術者自信の手から出る、「気」のようなもの(音や振動)で体質改善や自律神経を整えるなどの、相乗効果も期待できます。
リンパケアマネジャー岡田和代が最も得意とするリンパマッサージ!健康にもダイエットにも自信を持ってオススメします。
いかがでしょうか。ストリーズケアのリンパマッサージをご理解いただけましたか。
ストリーズケアでは現在、リンパマッサージのお試しキャンペーンを行っています。
もしあなたが冷え症、むくみ、ダイエット・リンパ浮腫などでお悩みなら、ぜひ一度お試しくださいね。